リッチになるための読み物

副業で稼ぐサラリーマン黒崎がリッチになるための”あれこれ”を伝えるブログ

スーパースター「クレジットカードの読みもの」さんのブログを分析して分かった3つの事

f:id:kurosakitan:20200802152806p:plain

こんにちは黒崎です。

強者揃いのアフィリエイター、ブロガー戦国時代の今、どうやって生き残るか。知恵を絞り、様々な人達が様々な方法で稼ぎ続けています。

そんな中、今回わたしが注目したのが、はてなブログのスーパースター、クレジットカードの読みものさん

「クレジットカードの読みもの」と言えば年間3,500万アクセスを誇るまさにラスボス級のブログですね。

news.cardmics.com


成功しているブログを見て学ぶのは非常に重要な作業なので、とりあえず偉大なブログ「クレジットカードの読みもの」を徹底分析!

 

「クレジットカードの読みもの」ってどんな人が運営してるの?

クレジットカードの読みものを運営している人は30代後半の男性とプロフィールに書いてありました。

2007年にはクレジットカード情報ビジネスをしていたらしいです。つまり、20代の頃にすでに成功して10年以上に渡り、アフィリエイトで実績を出し続けている天才ですね。

うーむ、会ってみたい!会って天才的なパワーを感じてみたい!!

とりあえず私はクレジットカードの読みものさんのTwitterをフォローしました。するとTwitterでもお金に関する濃い情報を発信していたので、本当に金融関係のプロなんだなあー、と感じました。

クレジットカードの読みものさんのTwitter垢は合計8,500以上のツイートがされています。

クレジットカードの読みものさんから学んだ3つのこと

f:id:kurosakitan:20200802152957p:plain



1:ブログの更新頻度がすごい

クレジットカードの読みものさんは1年に200記事ほど書いています。しかも、大半が長文で濃い情報が書かれた"質"が高い記事です。

なんというモチベーション...長文で質の高い記事を年間200記事書くのは至難の業です。

文書を書くのが好き、とプロフィールに書いてあったので、もしかしたら長文記事はそれほど苦じゃないのかもしれません。とはいえ執筆が好きでも長文作成は大変な作業かと思います。

2:リライトの重要性

記事は書いたら終わり!って人も多いと思いますが、SEOで上位表示させるための記事はリライトしなければ資産にならないと伝えていますね。

こういったSEO情報なども積極的に発信しているのでフォロワーが多いのかと思います。

3:データなど画像を上げている

クレジットカードの情報を文書だけで伝えるのではなく、画像を使って分かりやすく伝えています。確かに金融関係の情報って文書だけだと読んでいて分からない部分が出てきますよね。

年間3,500万アクセスというチート級のアクセス数

年間3,500万アクセス、普通にクレジットカードの情報を発信しているだけでは決して出ない数字です。アクセス流入の大半は検索からのアクセスかと思います。つまりSEOにめっぽう強いブログですね。

クレジットカードなど金融ジャンルは競合が激しいので企業なども参入しています。そんなレッドオーシャンで勝ち続けているブロガー、クレジットカードの読みものさんはまさにスーパースターかと思います。

まとめ

クレジットカードの読みものさんを分析して分かったことは下記となります。

1:記事が高品質(長文、画像、読みやすさに手間を惜しまない)

2:リライトをしてる(記事の更新にも力を入れている)

3:ブロガーならではの強みを生かしている(SNS、ブログでSEO情報やマインドを発信)

以上の事が分かりました。さらに深掘りしていけば被リンク対策、サイトデザインなどにもかなり力を入れていると思われます。もはや簡単にマネできるレベルではありませんね...

プログラミングに挑戦してみた話

f:id:kurosakitan:20200801204839p:plain

こんにちは黒崎です!

ここ数年「IT人材が足りない、今こそプログラミングを学んでビジネスチャンスを掴むべし!!」など言われてますよね。

プログラミングは独学で学ぶことも可能で、パソコンがあれば挑戦することが出来ます。そのためプログラミングに挑戦してみる人は多いです。

私もそんなプログラミングに挑戦した一人です。しかし、やってみると

プログラミング無理だ...全く分からない!!

という状態になりました。

しかしながら、プログラミングは最初は全く分からないけど「コツコツ継続していくことで出来るようになる」と信じて訳も分からずにコードを打ち込んでいました。

結局はプログラミングを辞めてしまった私ですが、挫折までの経緯を書いていこうと思います。

 

プログラミング開始一週間の私

とりあえずPHPから学習を始めた私。ドットインストールを見ながら意味不明なコードを打ち込みました。

プログラミングはスポーツと似ている、頭ではなく体で覚えるという言葉も聞いたので、訳も分からないままコードをマネして打ち込んでいきました。

マネをしてコードを書いてるので処理も正常に行われます。

プログラミングでよく言われるのは「初めてコードを書いて命令文通りに処理がされる事に感動を覚える」という感動ですが

私はそういった感動は味わえませんでした…

いずれにしてもプログラミング一週間目で習得の大変さが身に染みて分かりました。

プログラミング2週間目

プログラミング2週間目に突入するやいなや、シンプルな疑問が私の頭に浮かびました。

プログラミングって本当に仕事あるのだろうか??とりあえずフリーランスのプログラマー案件を見てみよう!

主にクラウドソーシングでプログラマーの案件を見て思いました。

あれ、プログラマーの案件って意外と少ない!条件が良さそうなプログラマー案件には応募者が沢山いる...

つまり、頑張ってプログラミングを習得しても副業で稼ぐには難しいと感じました。

しかし、プログラマーなら自分でWEBサービスやアプリを作れるので、便利なサービスを自分で作って成功するパターンも多いようです

プログラミング挫折!

f:id:kurosakitan:20200801205021p:plain



結局色々考えましたが、プログラミングは二週間目で挫折しました。もうコードを見ているだけで強烈に眠くなるんです。

もしかしたら脳がプログラミングを全力で拒否して私を眠らせようとしているのかも...なんて考えたり。

私は副業でプログラミングをして稼ぎたい願望がありましたが

「プログラミングを習得して稼ぐ」という道があまりにも遠くに見えて諦めました。

諦めることも大事、プログラミング駄目だったら違う事に熱を注ぐのみ!とポジティブに考えて、私はプログラミングを諦めました。

副業で月7万円稼いで感じた率直な感想

f:id:kurosakitan:20200801144313j:plain

こんにちは黒崎です。

副業で稼ぎたい!と思い勉強を始めて3年経ちました。

努力が実り今では月7万ほどの副収入を得ることに成功しました。

そこで!今回は副業を始めて月7万収入アップをした私の率直な感想を書いていきたいと思います。

 

月7万円増えても生活レベルは変わらなかった

月7万という、そこそこリッチな副収入を得ることができた私ですが生活レベルは全然変わりませんでした。

むしろ、こんなに頑張ったのに月7万円なんだ…と感じました。

ただ、月7万円も増えれば上出来じゃん!と思う方も多いと思います。

確かに月7万円の副収入があれば生活は豊かになります。しかし同時に副収入が無くなる不安との闘いが訪れて来ました。

この副収入が無くなるかもしれない…という不安があるので副業で稼いでもイマイチ満足できない状況に陥っています。

一人で黙々と試行錯誤するのは大変

f:id:kurosakitan:20200801144334j:plain

副業仲間がいれば話し合いながらビジネス構築できる楽しさがあると思いますが、私は完全に一人で副業を始めたので稼げるようになるまで時間がかかりました。

そして一人で黙々と試行錯誤を繰り返し作業してるので、問題解決にも時間を浪費して、非常にストレスが溜まりました。

ビジネス仲間というのは本当に必要だと感じました。

月7万から上にいけない

私の最終目標は月30万ほどの副収入を得ることですが、半年経っても月7万の壁が越えられません。そして日に日にモチベーションも下がり副業への情熱も失くなってきたのが今の状況です。

このモチベーション低下中の状況の中、考え始めたのが…

 

副業仲間を集める!!!という発想です。

 

なぜなら月50万、100万を稼いでる人は人脈が広く仲間も多いんですよね。

一人でビジネス構築を考えていても先に進めない...と考えた私は現在副業で稼ぐではなく、まずは副業仲間を3、4人ほど集めてチームを作ることにコミットしてます。

そんな訳でTwitterはじめました!(正確には見る専だったアカウントを副業仲間を集めるアカウントに進路変更しました)

私と同じでリッチになりたくて色々試したけどイマイチ上手くいかない...という方、副業仲間がほしいという方、ぜひTwitterで絡んで下さいね!

↓私のTwitterアカウントはこちらです

https://twitter.com/7WCmv9Y9PaLEpsp